今、私たちの生活のあらゆる場面に色彩は存在しています。
モノには、形・色・素材の三つの要素があって成り立っていますが、私たち自身も“自分の色”を持っているのです。
例えば自分の持っている色(=パーソナルカラー)と上手に調和した配色のファッションやヘアカラーだったら、その人は自分の魅力を最大限にアピールし、輝いて見えるはずです。
パーソナルカラリストとは“その人の持っている色・似合う色をみつけて提案していく色彩のプロです。
色彩の基本的な知識や配色技能を身につけることで仕事の幅は広がり、また日常生活にも豊かさを与えてくれます。
また、これらの業界を目指している方には是非身につけていただきたい 色彩知識と配色調和の検定
それが日本パーソナルカラリスト協会主催「パーソナルカラリスト検定」です。
「ヒトと色」に関する検定ですので、その知識やスキルはビジネスの現場ですぐに役立ちます
この検定 は、どなたでも受験することができます。
お仕事のスキルアップにお考えの方、また一般の方も色彩の知識を身につけることで、日常生活が豊かになります。
「色」を扱ったりや「デザイン」に関わるお仕事をされていらっしゃる方、ご自分のファッションセンスを磨きたい方、にお薦めです!!
【お申し込み期間】
・会場試験 4/5(月) ~5/14(金)
・WEB試験 4/12(月)~5/21(金)
Color Harmony では、日本カラリスト協会認定講師の山本 緑が、パーソナルカラリスト検定3級合格への講座を開講いたします。
Color Harmony サロンで、また美容専門学校や高校エステティック科非常勤講師として多くの検定合格者を出してきた実績を元にご指導いたします。
出題傾向のポイントはもちろんのこと、実際に知識やスキルをお仕事の現場でどのように活かすかなどのお話もいたします。
今まで様々な職種の方が検定に挑戦され、現在でもお仕事に『配色の知識』を活かされています。
美容師・メイクアップアーティスト・ネイリスト・エステティシャン・アパレル販売・着付講師・骨格診断士・ハンドメイドアクセサリー・デザイナー・WEBデザイナー・カメラマン・フラワーコーディネーター・福祉・看護師・高校教師・美容専門学校学生・高校エステティック科及び美容科生徒
受験料7,700円のみ (教材費は別)山本 緑からのアドバイスはありません。
【指定日コース(サロンにて)】
受験料+30,000円(税込) 2日で10時間
【個人指導コース(サロンにて)】
受験料+33,000円(税込) 2日で10時間
【オンライン Zoom 個人指導コース】
受験料+28,000円(税込) 2日で10時間
https://ameblo.jp/color-harmony/entry-11584887806.html
検定3級と2級の一部を抜き出し、カラーカードを使用して配色の実践を身につけていくコースです。 2日で10時間
美容師、メイクアップアーティスト、アパレル販売員、着付け講師、ハンドメイド、ネイリスト、エステティシャン、フラワーコーディネーター、カメラマン、WEBデザイナー、主婦他
大勢の方が学ばれていらっしゃいます。
現在のお仕事のスキルアップに!
カラーに関する仕事をしたい方!
(3級テキストを詳しくはしません)
山本 緑@公式LINE
指定の日程
30,000円
個人レッスン
33,000円
オンラインZoom講座
2,8000円
【教材費別途】
パーソナルカラリスト検定3級テキスト 3,960円
カラーカード157 2,200円
カラーアレンジメントチャート2,310円
お仕事への活かし方などお一人お一人違うと思います。内容についてのご質問やご相談に応じますのでメッセージくださいませ。