
『春…心が弾む♪ あなたに合うピンクの見つけ方!』みらい長崎ココウォーク オトナCOCO塾
オトナCOCO塾
『春…心が弾む♪ あなたに合うピンクの見つけ方!』セミナー
2月も残り1週間となりました。 今年は比較的暖かいので、春の訪れも早いことでしょう。 日本の春と言えば、桜色を思い出します。 ということで 今回のみらい長崎ココウォーク オトナCOCO塾のセミナーでは 春を代表する『ピンク色』をテーマにお話しいたします。女性は何歳になっても『ピンク』は憧れの色♪
好きな色は『ピンク💕』
でも…
ファッションに取り入れるのは勇気がいるという方も多くいらっしゃいます。
お客様や生徒さんに『ピンク色』に対するイメージをお聴きしてみると…
*知らないおじさんから「ピンク色似合わないね」と言われたのがショックだった (20代)
*ピンクは絶対に着ない (30代)
*子どもの頃から可愛いタイプではなかったので、ピンク色の服は着せてもらえなかった (40代)
*若い時はピンクをよく着ていたけど、この年齢になると恥ずかしくて (50代)
*ピンク色=ふりふりのイメージがあるから私には似合わないと今まで思っていた (60代)
私自身、子どもの頃から自ら『ピンク色』を選ぶなんてことはありませんでした。
「私もピンクを着てもいいんだ」
そう思えたのは、20代前半 パーソナルカラーがウィンターということがわかり、
シーズンカラーにある『ショッキングピンク』なら着れることがわかってからです。
当時習っていたタップダンスの先生のウェアが、
ピンクとブラックを合わせたコーディネート。
とても素敵だったので、
私もそれを真似しコーディネートに取り入れるようになりました。
女性らしさとカッコ良さを持ち合わせた配色は、ぜんぜん甘くなり過ぎません。
「それなら私にもできるコーディネート」と思い、それ以来定番になりました。今回のセミナーでは、まずはピンクの心理的効果をお話しします。
その効果をいろいろなシーンで活かしてください。
またひと口にピンクといってもそれぞれあります。
あなたも口紅やチークカラーを選ぶ時、何種類ものピンクの中で迷ったりしたことはありませんか?
・優しい桜色
・ソフトなパステルピンク
・鮮やかなショッキングピンク
・少し暖かみを感じるサーモンピンクなど
微妙な色がたくさん。
実は男性にも身につけていただきたいピンク色。
ソフトな印象で女性にも好印象を与えることができます。
薄いピンク色のワイシャツは、優しいイメージになります。だからといってどんなピンクを身につけてもいいという
わけではありません。
挑戦したいと思ってもなかなかうまく取り入れないという方もご安心を! ファっっションに取り入れる方法をお伝えします。あなたに合うピンクを見つけてファッション、アクセサリー、メイクに取り入れて女子力アップ!
カラリスト歴29年の山本 緑が、
ご自分本来の魅力を引き出す “ピンク色の見つけ方”をご紹介します。
●似合うピンクの見つけ方を知りたい方
●ピンク色の効果を知りたい
●口紅やチークの選び方を知りたい
↑当てはまる方、どうぞお気軽にご参加下さい!
講師:Color Harmony代表
山本 緑 (魅力表現プロデューサー /カラリスト)
参加費:無料
開催日時:2020年3月6日(金)
1回目 11:00〜
2回目 14:00〜
(各60分)
定員:各20名様 お席確保はお早めに♡
場所:みらい長崎ココウォーク5F
(〒852-8104 長崎県長崎市茂里町1-55)
TSUTAYA BOOKSTORE ココウォーク店 イベントスペース
お申込み:お席の都合上 事前予約
当日の飛び込み参加も大歓迎
電話 : 080-3000-2416
お申込みフォーム
↓ ↓ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/59eb5646302397
今回のセミナーでは、各回お申し込み先着3名様 似合うピンク色を診断します。
Color Harmonyでパーソナルカラー診断をされたことがある方以外の方に ぜひお試しいただきたいと思います。 公式LINEアカウントにご登録してください。 https://lin.ee/hmkMnif パーソナルカラー ピンク色診断ご希望と書いて返信くださいませ。